~ MUSASHI(ムサシ)樹木脂除去用の効果 ~
樹木脂分解促進剤としての機能を有しながら洗剤と同じ使用方法で
樹木脂だけでなく、工場内や機械等の頑固な固形油脂も溶解し分散。
<洗剤としての効能は以下の通り>
➀ 中性洗剤では艱難だった固形油脂を除去します。
➁ グレーチングや排水溝まで洗浄します。
➂ 中性洗剤なので作業場内の床や器具を傷めません。
➃ 床や機具等の油分も洗浄することが出来ます。
➄ 必要以上の泡が出ませんのですすぎ水が少なく済みます。
➅ 希釈倍率して使用することで洗剤を含む諸経費を削減できます。
➆ 食器洗い等にも使用が出来ますが、勧めできかねます。
【使用方法】
樹木脂や固形油脂の洗浄
➀ 大きなごみを取り除きます。
➁ 3~10倍の希釈液を作ります。
(希釈にお湯を使用するとより効果的です。)
➂ 希釈液を十分に含ませた
スポンジやブラシでこそぐように擦ります。
➃ スポンジやブラシの樹木脂や
固形脂分を希釈液で落とし、再度擦り洗いします。
➄ きれいなウエス等で拭いて仕上げてください。
【使用上の注意】
➀ 柔らかい塗装面には使用しないでください。
➁ 使用後は金属面の防錆処理をお勧めします。
➂ 使用後は流水でよく手を洗い、
手荒れの気になる方は手袋の着用をお勧めします。
➃ 換気の良い場所でお使いください。
【保管上の注意】
火気厳禁
直射日光、火気及び高温のものから遠ざけて保管してください。
容器を密閉し風通しの良い場所で保管してください。